芦屋のイタリア料理とイタリアワインのお店

tel 0797-35-0847 open AM11:30~PM2:00 PM6:00~PM9:00 (L.O)

COLUMNコラム

ジラソーレで桜、感じませんか??(新作ドルチェのお知らせです)

皆さんこんにちは!
パティシエ藤本です!

皆様、今年はお花見されましたかcherryblossom
桜満開になった次の日っていつも決まって雨が降ってほとんど散ってしまいませんか?なんでですかね?
芦屋、夙川は桜がとっても綺麗ですね!
通勤で通りすぎるだけもいい気分になります。
ちなみにイタリアでも梅、桜を見かけましたよ!
特に南の方はあったかいので3月には桜が咲いていましたgood
何の種類かはわかりませんが、、、

まだお花見していない!お花見の気分を味わいたいというそこのあなた!!

じゃん!

2019414132458.jpeg

これで、春満開、味わってみませんかcherryblossom??

実はイタリアに行く前はの食材よりももっとイタリアの食材使ってイタリアのデザート作りたいdash!と思っていたのですが、
イタリアでよく聞かれたことと言えば、
どら焼き作れる?
抹茶って毎日飲むの?
モチジェラート(雪見大福、ミラノの日本食レストランのデザートで出てきたらしい)ってイタリアまで発送できる??
など予想以上に日本のデザートが人気。
中でも抹茶はかなり人気で、みんなに抹茶のビスケット、抹茶の生地のどら焼きを作ったところ、BRAAAVA!(すごい!よくやった!)で、なんか握手されましたcoldsweats01
それだけ気に入ってもらえたってことですかねdelicious

ということで私も和の食材、日本のお菓子も素晴らしいんだなあと再確認。誇りを感じました。
そして日本に帰ったらまずこのデザートを作ろうと帰国前から温めていた1品。

 

杉原シェフの素晴らしい料理を打ち消さないためにもイタリア食材と日本の食材とのバランスを慎重に考えて、

マスカルポーネを使ってむっちりしたムースを。
酸っぱめのグリオットチェリー(さくらんぼ)をなめらかなソルベに。
アクセントに桜の葉を加えたクランブル、抹茶のクリーム
全部一緒に口に入れるとなんだか桜餅のようなheart
デコレーションも春をイメージして見た目もお花見のように仕上げてみましたshine

今日からお出ししています!
もちろんカンティーナでもnote
準備に時間がかかることもあるので、これをお目当てに来ていただいた場合は初めに一度スタッフにお尋ねいただくことをオススメしますscissors
春限定ですのでお早めに〜


そういえば帰国してからもう二週間以上経ちました!
お店に来ていただいた沢山のお客様にコラム見たよ、お帰りなさい。帰ってきた記事みてすぐ顔見に来たわ〜。など私が思っていた以上に私を待っていてくれてたのとコラムを頻繁にチェックしていただいてることに驚きましたweep

これからはデザートのお知らせだけでなく、私がイタリアで出会った美味しい話noodle、お菓子な話cakeなどもたまにアップしていこうかなと考えてます〜
どうぞお楽しみに〜!!

 

ただいま戻りました!!

こんにちは!
イタリア修行から帰って来ました!
パティシエ藤本です!
皆さんいかがお過ごしでしょうか??

私は一年イタリアの空気沢山吸って来ました!
また新しい私の一面をお見せできると思います
お楽しみに〜!!

201933016924.jpeg

2019330161051.jpeg

201933016835.jpeg

少しずつ春っぽいメニューになっています。

年末からずっとバタバタしながら、信じられないくらい短い打ち合わせで、信じられないくらい良い改装工事をし、10年ぶりにイタリアにも行ってきまして、怒涛の日常に戻っています。

改装工事の件でコラムを長々と書いています。

書き終わったらアップしますので興味ある方は読んで下さい。

 

イタリア満腹珍道中もそれに続いて書きます。

この改装工事に至るまでの出来事や、今回のイタリア旅行も今後の僕の人生、ジラソーレの在り方に多大に影響すると思います。

 

どちらも超絶長いので、書き終わる頃には初夏の気配となると大変なので、先にメニューのご案内から。

 

まず、今年はあまり大体的なお知らせをしませんでしたが、イカナゴが時々入荷しています。

2019322103931.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしかしたら、ジラソーレで一番人気があるかも知れませんね。

2019322104111.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、本当はしばらくイカナゴを使いたくありません。

イカナゴにめちゃくちゃお世話になっていますので、僕発信でイカナゴの保護、いや大事なのはイカナゴ漁の規制ですね。

何故ならイカナゴだけでなく、あまりにも色んな魚種の稚魚を一緒に獲ってしまうのがイカナゴ漁。そして他の稚魚は異物として処分です。

 

明石の変態魚屋さんが今年の新年会の時、10年後は魚屋は天然魚だけでは食べていけなくなると思う、と言ってました。

料理人の集まりの新年会でしたが、皆んなシーンとなりましたよ。

 

違う魚屋曰く、3年イカナゴ漁辞めたら海は復活するのになぁ、との事です。

 

今年はイカナゴ仕入れず、不買い運動や!と思っていましたが、今年僕が買わないだけでは何も変わりませんし、獲っちゃってるもの買わなかったらこれまた絶滅危惧種の鰻の蒲焼が、土用の日にスーパーで売れ残りが山積みみたいになるのは絶対駄目だと思い、その為今年は浮かれてイカナゴ始まりました~と告知はしておりませんが、ご来店頂いたお客様にイカナゴで衝撃を与え、イカナゴで喜んで頂けた方にはイカナゴ保護のお手伝いをお願いしたいと思います。

アイディアがある方は是非お知恵をお貸しください。

 

話はそれましたが、

2019322104548.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サクラマスのタルタル!自家製のブッラータのソース(新作!)

 

2019322104652.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金目鯛と足赤エビ、針イカのジラソーレ焼き 葉付き玉ねぎと玄米と金目の出汁のソース(これも新作!ジラソーレ焼きとは、食材は限りなく生に近い火入れなのに、香りは超香ばしく焼けた香りを纏った状態の加熱法です笑)

 

2019322105237.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期の定番、手長タコのグリル プンタレッラ添え

 

2019322104920.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウナギのトマト煮ポレンタ添え

ウナギは実はそろそろ終了。

次に控えるは、

2019322105023.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェンネルのフリット 甘エビのカクテル添え!

この料理、僕のナポリ野菜料理の本に載ってるけど、あまりに時間掛かるから実践では作ってませんでしたが、作り方を改良しましたのでコースに入れまーす!

2019322105123.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パスタの新作

ホタルイカと2種のカラスミと卵のソースのストラッシナーティ(めちゃ評判!)

2019322105324.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アワビ入りアマルフィ風レモンのタリオリーニ(潮の香りのパッケリに匹敵するスペシャリテに成長しました。これから牡蠣のシーズンは潮の香りパッケリ、それ以外の時期はアワビのタリオリーニどちらかは必ず選択肢に置いておこうと思っています。)

201932210564.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イノシシの赤ワイン煮込みのパッケリ

毎年、イノシシか鹿でこの料理してます。2002年から毎年ですね。

今年、ソースとパスタの和え方を変えました。変えましたと言うより、新しい和え方を編み出しました。

物凄く地味ですが、大変効果的なテクニックだと思います。

10年後にはイタリア料理の新しい常識になってるかも?

もうすぐ終了です。

 

 

 

メインのラインナップは久しぶりの

ウナギの卵包み焼き!

201932210575.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超春っぽいです。

ホタルイカのパスタとウサギのメインをチョイスすると、卵玉子になりますので覚悟してください笑!

 

それと写真はまだありませんが、フランス、ピレネー産の仔羊が時々入荷してます。

見かけましたら是非!

 

勿論定番の淡路牛の炭火焼もご用意してます!

2019322105759.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう藤本が帰国しますが、ギリギリデザートも新作1個作りました。

オーヴンで焼くパンナコッタにアマレットのジェラート添えてます。

更にイタリアで買ってきた病気になりそうな程美味しいピスタッチオペーストのアクセント!

ちょっとズルイ新作ですが、間違いおまへん。

 

ちなみにババも1年間改良し続け、先日の定休日も店来てババ作り。

今回の改良で一旦完成とします。

2019322105957.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤本もみっちりナポリで修行してきますが、恐らくババはこのレシピでさせて下さいと僕に懇願するハズです。

今回の旅行でナポリ菓子も片っ端から評判の物食べまくりましたが、もうナポリを追いかけるのは辞めます。

僕には周回遅れのランナーの背中に見えました。

僕は僕のペースで走ります。

誰にも邪魔されず。

もし、僕より前を走る背中を見つければ死にものぐるいで追いつきますし、もし追い抜かされても必ずまた抜き返します。

 

日本でもナポリ料理は出来る。

何ならナポリ以上のナポリ料理が出来る。

今はそう信じています。

201932211318.jpeg

冬期休暇のご案内。

お正月から、いや昨年の夏からぶっ通しで働いてましたので、少し休みます。

 

2月12日から21日まで冬期休暇を頂きます。

 

休業中はお店のメンテナンスの改修工事も入り、連休後皆様とお会いするときは、お店もスタッフも少しリフレッシュしていると思いますので、冬期休暇後もよろしくお願い致します。

 

22日から出社しており、22日の夜からカンティーナだけオープンする予定です。

23日から通常営業になります。

 

そして24日(日曜日)に早速牡蠣祭りがあります。

さらに25日は月曜日で本来定休日ですが、この日は営業致します。

ご同業で月曜日が同じ休みの方、年間でかなりの数のお問い合わせ頂きます。

もし良かったら狙い撃ちでどうぞ!

連休中にお電話に出れませんので、HPのトップ画面にジラソーレのラインと繋がるQRコードがありますので、当店の連休中にご予約をご希望の方は、ラインでご連絡くださいませ。

23,24,25日のご予約に関しては休暇中ラインでご対応させて頂きます。

 

それ以降のご予約は、恐れ入りますが22日以降にお店にお電話下さいませ。

 

僕は約10年ぶりにナポリに里帰りしてきます。

牡蠣祭り開催します。

第4回を数えます牡蠣祭り。

去年は開催出来ずでした。

去年の今頃って3人で店回してたなぁ。。。

ある意味毎日がイベントの様にギリギリでした。

3月末にパティシエの藤本が帰国し、4月上旬にはジラソーレに復職します。

それまで今は4人で店を回しています。

 

牡蠣祭りはフル開催だとオステリアとカンティーナで内容を変え、牡蠣尽くしのコースと牡蠣小屋風のアラカルトに分けますが、それをするにはスタッフが沢山要ります。

牡蠣小屋風アラカルトもしたいところですが、今回は牡蠣尽くしコースで開催いたします。

来年こそはフル開催できると思いますのでお楽しみに!【お昼のご要望も善処します】

始めて参加をご検討の方に、2年前のブログを下に貼っています。

メニューは今年のメニューに変更しております。

こんなテンションでやってますので、良かったらどうぞ―!

恐らく当日はスプマンテ3種位グラスで開けますよ!

 

お知らせ 2月12日から21日まで冬期休暇を頂きます。この休業中に牡蠣祭りのご予約をご希望の方は、ジラソーレのラインページにメッセージをお願いいたします。

HPのトップにライン用のQRコードがありますよ!

 

合言葉は、~貝塚をつくる~

開高健の短編小説のタイトルでもありますが、なんとフロンティアスピリットに溢れているんでしょう。

少年の好奇心と大人の財力。

僕が失ってしまったものと、まだ手にしていないもの。

 

ご存知の通り、貝塚は遺跡です。

昔の人々のごみ捨て場だったそうです。

貝殻には炭酸カルシウムが多く含まれていて、酸性な土壌が中和され、貝殻だけでなくその他の動物の骨や土器なども、沢山一緒に発掘されるそうです。

つまり、結果として貝塚は出来るものであって、作るものではありません。

ピラミッドの様に意図があった訳ではないのです。

 

・・結果として出来た。

それはニキビが出来るメカニズムと多分同じです。

 

もし小説のタイトルが~ニキビをつくる~なら?

ニキビをなくそうならクレアラシル。

ニキビケアのエキスパートなんでしょう。

しかし、

~ニキビをつくる~

なんて無駄で、非効率で無意味な行為でしょう。

 

でもその先にはとてつもない愛を感じます。

チョコレート偏愛でしょうか。

チョコレートという言葉を使わず、チョコレートへの愛と忠誠を表現できます。

同時に内向的であり、自己確認であり、単独プレーであることが読み取れます。

 

~貝塚をつくる~

このフレーズは一種の覚悟とコミュニティーを感じさせ、そしてlet's的な誘いでもあります。

2019年2月24日(日)

貝塚をつくりましょう!

 

超貝好きな有名人から牡蛎祭りへの応援メッセージが届いています。

 

~貝塚をつくる~

牡蛎への偏愛と大人の悪戯

亜鉛、鉄分、タウリンが豊富です。

 

牡蛎好き代表 

2016127193528.jpg

・・若いですね。

きっと牡蛎を沢山召し上がってるのでしょう。

 

さて、やっと本題に入ります。

数年前、出来るだけ兵庫県の食材で料理しようと息巻いていました。

世界に誇れる素晴らしい食材の産地であるのは間違いありません。

ただ僕の悪い癖で、すぐ凝りすぎる。

一時期、ほんとに瀬戸内の魚しか使わない時期がありました。

今は日本中の凄いものを、気にせず使ってます。

でもね、やっぱり兵庫や関西の素晴らしい食材を使う方がテンションあがります。

サワラ、真鯛、アナゴ、タコ、赤ウニ、牡蛎、ハモ。

サバの凄いのもあがるし、根付の鯵もいるし。

野菜もなんだってある。

あと淡路牛。やっぱり美味しい。

瀬戸内の数ある宝の中で、最も僕が溺愛してる食材のひとつが牡蛎。

ほんと美味しい。

でもそれだけじゃない。

とんでもない可能性が無限に広がる食材です。

毎シーズン色んなアプローチを試します。

この牡蛎祭りは、牡蛎好きの方に、牡蛎好きな僕の、今年の挑戦や答えを見に来てほしいと思います。

 

 

レストランの牡蛎祭りコース

・生牡蠣 生まれたままの姿とミルーさを強調した感じと、2種の味わいで

牡蛎のオ―ヴン焼き リフラワーのクレーマで

牡蛎のコトレッタ

牡蠣の炭火焼き

牡蛎のムニエルとリゾットのモルタデッラハム巻

牡蠣の香味バターグラタン

牡蠣とサルシッチャとお米のスープ

牡蛎入りピットレ(プーリア風揚げピザ)

・淡路牛ロースの炭火焼きと牡蠣のバターソテー 二見の海苔のソース

・〆のパスタ スパイシーボロネーゼ スパゲッティ

かきのパンナコッタ アマレット風味

・赤穂のSAKURAGUMIの姉妹店、ナポリ菓子専門店坂利太名物てーてって(牡蛎型のスイーツで赤穂弁で連れてっての意)とジラソーレのジェラート、好みのグストで

な、な、なんと7000円(税、サ5%別)  要予約

2月24日(日) 18:00~と19:00~スタート (混雑を避けるためご来店時間をずらさせて頂きます。2部制ではございません)

 

201612822499.JPG

さくらぐみの西川シェフ!

坂越にナポリ菓子専門店をオープンなさいました。

坂利太(サリータ)といいます。

日本で、ここでしか食べれないものが沢山あります!

201612822521.jpg

2016128225342.JPG

2016128225432.JPG201612911210.JPG

これがてーてって。

極薄のパイ菓子です

激ウマサクサク。

ここに当店のジェラート乗っけて召し上がって頂きます!

 

2016129191937.jpg

ここです。

NASAから送ってもらった衛星写真です。

2016129192129.jpg

 

201612919237.jpg

少しまじめな話ですが、なんで坂越の牡蛎が美味しいか。

牡蛎は海産物ですが、実は海、川、山が揃って初めて名産地になります。

坂越湾は揖保川、千種川と2つの一級河川の流れ込みに挟まれています。

つまり山の養分が川に運ばれるのです。実際この辺りの海水は、例えば南淡路島なんかと比べて全然塩辛くありません。

横の相生も同じく牡蛎で有名です。

 

あとは牡蛎の写真(一部ですが)でお楽しみください。

 

2016129204050.JPG

 

 

 

201612920421.JPG

2016129204333.JPG

2019211235144.jpg20192120317.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20192120440.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待ちしてまーす!

杉原

 

 

 

loading