Information
ここ最近のジラソーレ
皆様、こんにちは。
ソムリエ湯浅です。
コラムが更新されていないから営業どうしてるかな?と思って、
お電話いただいたり、ご予約のお電話ありがとうございます。
おかげさまでシェフも私も元気に過ごしております。
シェフは相変わらず、良いお魚達と日々楽しそうに仕事しておりますし、
私は、ワインとお料理と向き合いながらシェフに釣りを教えていただいたり
してます。
まん延防止対策が解除され、土日もお酒を楽しんでいただける様になりましたので、
曜日を問わず、ご予約をいただけてコラムを更新する間もなくバタバタしておりました。
忙しいというよりは、時短要請は続いているため、ランチとディナータイムの間がないという現状です。
が、お酒と共にお料理をご提供出来る様になりましたので、それだけでも嬉しいです。
日本全土で感染がこれ以上増えない事を祈ります。
皆様は、お変わりございませんか?
最近は、ワクチン接種完了された方々が安心して、
ご予約、ご来店いただいている姿が多く見られます。
ゆったり安心してお食事にワインに楽しんでいただいている姿を見ますと、
私も嬉しいです。
ジラソーレもお客様同士の距離も保ち、換気もしっかり出来ているとのことで
兵庫県のステッカーが随分前に送られてきました。
これで、より安心してお過ごしいただけるのではないかと思います。
前回の、ディナーコースのテイクアウトのご予約もありがとうございました!
お一人様おおよそ8500円と通常のコースメニューにほぼ近い価格帯でしたが、
お誕生日や記念日、ご褒美ディナーにご利用いただけたようで本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
本題ですが、今ジラソーレの営業時間とメニューは
ランチは11:30 又は 12:30スタートの¥5500(税込)~のコースです。
(一部追加料金でお選び頂けます。4名様以上の場合は、ご予算をお聞きして、おまかせコースで承っております。)
お酒のご提供は出来ます。尚、15:00閉店です。
時短要請がまだ続くのではないかとジラソーレでは話しておりまして、
(8月1日からはランチ営業のスタート時間は12:00お料理スタートとのみと致します。
11:40頃にご入店頂きまして、12:00にお料理をスタート致します。)
兵庫県の要請等の時短営業に合わせて、スタイルがめまぐるしく変わってきたこの1年半、
お時間やメニューなど変更、変更の連続でしたが、ご都合をつけてご来店いただきました
皆様、心より感謝しております。
ディナータイムは18:00お料理スタートの¥11000(税込)のおまかせコースです。
こちらは、19:30までお酒のご提供はございまして、20:30閉店です。
※兵庫県の要請などにより上記の内容から、変更する可能性もございます。
ご理解、ご了承のほど宜しくお願い致します。
詳しくはWEB予約、又はお店までお電話でお尋ねくださいませ。
いつもありがとうございます。
最後になりましたが、
19日と20日は久しぶりに連休を頂戴致します。
では、くれぐれも皆様お身体ご自愛くださいm
6月22日以降の営業について
6月22日(火曜日)から7月11日(日曜日)の営業システムです。
火曜日から金曜日は
ランチ 原色のナポリ料理のコース(プリフィックス) ¥5500 税込
11:300スタートもしくは12:30スタート(入れ替え2部制ではありません。混雑を避けるため開始時間を分けております)
ディナー 瀬戸内ナポリ料理のコース ¥11000(税込)
17:45 開店 18:00スタート
土曜日、日曜日
お持ち帰りディナーコース ¥8640(税込) メインディッシュ但馬牛の場合¥9180(税込)
土曜日、日曜日は酒類提供禁止の為、店内飲食営業は自粛します。
長かった禁酒法が緩和されます。
当店の様な住宅地にあるレストランは週末勝負なので、週末は禁酒法継続というのが悔しくて堪りませんが、小さな前進です。
このコラムの後に、100年後の目標というコラムと、スタッフ募集の告知をします。
100年後の目標は超絶長くなると思いますので覚悟して下さい笑。
6月22日以降は、コロナ騒動の収束期、再建期と位置付けます。
来年の20周年に向けて、沢山の整理整頓と小さな新しい挑戦を始めます。
この整理整頓と新しい挑戦はお店の事でもありますし、昭和、平成、令和と時代が変わり、価値観やルールがどんどん変わって行くのに対し、
僕自身もジラソーレもアップデートしつつ、普遍的に良いものは後進に伝えて行く事です。
そして可能な限り現在形成されつつある令和の価値観、ルールがより多くの人達の相互利益に繋がるものになる事を願い、またそうなる様精進したいと思います。
今回始めたディナーコースのテイクアウトはこの考えがベースで始めました。
テイクアウト自体には及び腰でしたが、挑戦して良かったです。
テイクアウトディナーの写真で今回のコラムは終わります。
緊急事態宣言が解除されるようでしたら・・・
こんにちは。
ソムリエ湯浅です。
第二期のテイクアウトのご利用も本当にたくさんのご予約をいただきまして
ありがとうございました。
19日と20日はテイクアウトのご予約を承っておりますので、
ご予約をお待ち致しております。
「誕生日で本当は来たかったんですが、今回はテイクアウトで楽しみます!」
や、
「おばあさんがここに来たいって言ってて、ワインも好きでね~、早くお店でお酒と楽しめる日を楽しみにしております。」
や
「香りがすでに美味しそう~ワインと楽しませていただきますね!」
と、こちらが元気をいただけるお声をありがとうございます。
センチュリー様とのコラボもご注文いただいたり、コラムのワインをセンチュリー様で購入してスクリーンショットで
見せて制覇しようと思ってね!なんて、楽しんでいただけましたようで嬉しかったです。
ありがとうございました!
20日以降、緊急事態宣言が解除されましたら、
22日から通常営業に戻る予定です。
どうなるか分からない間は、WEB予約も受け付けしておりませんので、
お手数をおかけいたしますが、お店までお電話いただけますと幸いです。
尚、本日から数日間、店内一部工事もあり、店内ご飲食ストップしております。
また、一部生まれ変わるジラソーレを楽しみにいらしてくださいませ。
緊急事態宣言が解除されました暁には、お料理もお酒も堪能していただけますようしっかりご準備してまいります。
ディナーコースの詳細は下部に記載しております。
◆ディナーコースのテイクアウト ※画像は一例です。変更する場合もございます。
ジラソーレのディナーコースをテイクアウト!2名様からお承り可能です。
お値段はお一人様8640円(税込) ※牛肉ご希望の場合9180円(税込)
冷たい前菜3品
温かい前菜3品
メインディッシュ(但馬牛ビステッカ、又は4種のチーズを詰めた仔羊のカツレツ、または本日のお魚のローストからお選び下さい)
パスタ(2,3種類からご注文時にお選び頂きます。こちらはご家庭でパスタ茹でてソースと合わせていただくスタイルです。)
※画像はイメージです。
デザート ナポリ風ババ またはカンノーロ
前日までの要予約、引き取りは17:30又は18:00又は18時半のいずれかの時間でお願いします。
ここからは、シェフ杉原にバトンタッチです。
店内で時間を気にして、ワインもなし…
それは僕が愛するイタリア文化への冒涜だと思います。
出来たてに勝る物なしと思い、テイクアウトより店内でのお食事に固執してまいりましたが
このあまりに長くなりすぎた緊急事態宣言下、少しでもよりジラソーレらしくいるためには、工夫し続ける事、変化し続ける事が必要だと感じています。
限られた時間でたたみ掛けるようにお料理をだすのも不本意でしたが、その上ワインなしの営業は僕には無理です。
それならいっその事、ご自宅でゆっくりくつろいでワインと一緒に楽しんで頂ければと思いチャレンジします。
少しでもジラソーレでのお食事に近づ
ければと思い、テイクアウトご注文時にお料理に良く合うワインもボトルでご注文頂ける工夫をしました。
当店が販売するのではなく、芦屋のワインハウスセンチュリー様とのコラボです。
テイクアウトのお料理をお渡し時に、ワインのピックアップも同時にジラソーレでして頂ける仕組みでございます。
2軒回らずご自宅に直行出来ると思います
当店は酒販免許はございませんので、
あくまでも当店はお客様のワイン購入セレクトのお手伝いをさせて頂き、お渡しまで当店がお預かりしている形となっております。
※火曜日と日曜日はセンチュリー様お休みの為、前々日までのご予約をおすすめしております。
「誕生日で本当は来たかったんですが、今回はテイクアウトで楽しみます!」
や、
「おばあさんがここに来たいって言ってて、ワインも好きでね~、早くお店でお酒と楽しめる日を楽しみにしております。」
や
「香りがすでに美味しそう~ワインと楽しませていただきますね!」
と、こちらが元気をいただけるお声をありがとうございます。
センチュリー様とのコラボもご注文いただいたり、コラムのワインをセンチュリー様で購入してスクリーンショットで
見せて制覇しようと思ってね!なんて、楽しんでいただけましたようで嬉しかったです。
ありがとうございました!
20日以降、緊急事態宣言が解除されましたら、
22日から通常営業に戻る予定です。
どうなるか分からない間は、WEB予約も受け付けしておりませんので、
お手数をおかけいたしますが、お店までお電話いただけますと幸いです。
尚、本日から数日間、店内一部工事もあり、店内ご飲食ストップしております。
また、一部生まれ変わるジラソーレを楽しみにいらしてくださいませ。
緊急事態宣言が解除されました暁には、お料理もお酒も堪能していただけますようしっかりご準備してまいります。
いつもありがとうございます。
第二期テイクアウトはじめました!
こんばんは。ソムリエ湯浅です。
第一期テイクアウトのご注文をありがとうございました。
またもや緊急事態宣言が伸びそうなので、第二期テイクアウトのご提案です。
今回はぜひお家でワインと楽しんでいただければという思いから、今までと少し違ったテイクアウトをご用意致しました。
※画像はイメージです。
今週の土曜日からテイクアウト第二期とランチ店内営業を致します。(期間限定&販売規定数に達し次第、終了予定です。)
◆ランチタイム ※5月13日まで
瀬戸内ナポリ料理のトラットリア 5500(税込)
12:00スタートのみ14:30閉店
前菜3品、お魚料理、パスタ料理、自家製パン(デザート、食後のお飲み物は別途)
※終日アルコールのご提供はありません。
瀬戸内の魚介類を存分に楽しんで頂くナポリ料理のコースです。
◆ディナーコースのテイクアウト
ジラソーレのディナーコースをテイクアウト!2名様からお承り可能です。
冷たい前菜3品
温かい前菜3品
メインディッシュ(但馬牛ビステッカ、又は4種のチーズを詰めた仔羊のカツレツ、または本日のお魚のローストからお選び下さい)
パスタ(2,3種類からご注文時にお選び頂きます。こちらはご家庭でパスタ茹でてソースと合わせていただくスタイルです。)
※画像はイメージです。
デザート ナポリ風ババ またはカンノーロ
お値段はお一人様8640円(税込) ※牛肉ご希望の場合9180円(税込)
前日までの要予約、引き取りは17:30又は18:00又は18時半のいずれかの時間でお願いします。
ここからは、シェフ杉原にバトンタッチです。
店内で時間を気にして、ワインもなし…
それは僕が愛するイタリア文化への冒涜だと思います。
出来たてに勝る物なしと思い、テイクアウトより店内でのお食事に固執してまいりましたが
このあまりに長くなりすぎた緊急事態宣言下、少しでもよりジラソーレらしくいるためには、工夫し続ける事、変化し続ける事が必要だと感じています。
限られた時間でたたみ掛けるようにお料理をだすのも不本意でしたが、その上ワインなしの営業は僕には無理です。
それならいっその事、ご自宅でゆっくりくつろいでワインと一緒に楽しんで頂ければと思いチャレンジします。
少しでもジラソーレでのお食事に近づければと思い、テイクアウトご注文時にお料理に良く合うワインもボトルでご注文頂ける工夫をしました。
当店が販売するのではなく、芦屋のワインハウスセンチュリー様とのコラボです。
テイクアウトのお料理をお渡し時に、ワインのピックアップも同時にジラソーレでして頂ける仕組みでございます。
2軒回らずご自宅に直行出来ると思います
当店は酒販免許はございませんので、
あくまでも当店はお客様のワイン購入セレクトのお手伝いをさせて頂き、お渡しまで当店がお預かりしている形となっております。
※火曜日と日曜日はセンチュリー様お休みの為、前々日までのご予約をおすすめしております。
初めての試みですので分かりにくい点がありましたら、どうぞお店までお問い合わせくださいませ。
営業再開のお知らせ
※5月25日以降のご予約は、緊急事態宣言がどうなるかわかりませんので、政府の様子を見ながら
変更、そしてご案内をしてまいります。宜しくお願い致します。
5月11日まで休業しておりましたが、5月12日(水曜)より営業を再開してみます。
色んな意見、色んな選択肢があると思います。
正直、どれが正解か分かりませんし、自分の考えが必ずしも正しいともおもいませんが、ずばりシンプルに仕事がしたいので再開します。
11日までの休業も1秒も迷わず決めましたし、営業再開も然りです。
年の功なのか、最近ホントに悩まないしあまり考えません。
良くも悪くも思うがままに…
しかしどういった形で再開するかは少し考えました。
医療機関の逼迫は相当な問題です。
無責任に営業再開して感染拡大の原因になるわけにはいきません。
それと酒類の販売の禁止。
このルールの為迷わず休業したくらいの破壊力です。
実際、お酒飲めないから僕自身外食してません。
かといってこのままアーティチョークやそら豆、メイタガレイやメバルなど今年料理せずに終わるのも耐え難い…
文章にすると長いですが、この様な条件をまとめると僕なりの答えは一瞬で出ました。
オカンの料理や!
という訳で、緊急事態宣言期間限定で真面目にナポリの家庭料理、地方料理を作ります。
そりゃワインあった方がもっと良いでしょうけど、イベントだと思って下さい。
折角なので物凄くイタリアっぽくします。
取り皿下さいとか、ロングパスタに変えてとか、パスタ柔らかめとかはこの期間存在しません。
食後のカプチーノもアイスコーヒーもありません。
ワインもありませんがイタリアに行けない分、イタリアの文化に忠実にひと暴れしたいと思います。
※基本的に前日までのご予約をお願い致します。
万が一、当日にご予約をいただく場合は、ランチは11:00まで
ディナーは当日の16:00までにご予約のお電話をいただきましたら
ご用意出来る場合もございます。 営業が始まりますと、
営業に専念する形になりますのでお電話のご対応が出来ない可能性もございます。
お昼の営業 5月12日~21日まで(22日~25日は、ディナータイムと同じコース¥5500税込 をご用意しております。)
11:30スタート12:45までのお席
13:15スタート14:30までのお席
以上2部制です。
お料理内容
・ナポリの前菜的なもの、ちょっとしたメイン的なものを前菜仕立てで5品
・超ナポリ的、イタリア的なパスタ料理 2種からチョイス
・いつものジラソーレのパンとマテーラ風100%天然酵母のパン(勿論自家製)
¥3500(3850税込)
ご希望の方はデザートのナポリ風ババ、エスプレッソを別途追加していただけます。
夜の営業
18:00スタート20:00閉店
お料理内容
・ナポリの前菜的なもの、ちょっとしたメイン的なものを前菜仕立てで5品
・本日の前もんの魚料理
・超ナポリ的、イタリア的パスタ料理2種からチョイス
・いつものジラソーレのパンとマテーラ風100%天然酵母のパン(勿論自家製)
¥5000(5500税込)
ご希望の方はデザートのナポリ風ババ、エスプレッソ又はハーブティーを別途追加して頂けます。
超絶ソーシャルディスタンスで皆様をお待ちしてます。
スルメイカとジャガイモとアーティチョークの煮込み
これが作りたくて再開する様なもんです。
Pane di Matera
南イタリア、マテーラのパン。100%天然酵母でセモリナ粉で作られる重たーくて少し酸味のあるパン。
日本の噛まなくても食べれる工業製品のカビの生えない食パンの対極を行く、ゴロゴリのイタリアパンです。
パンでdop(簡単にいうたらパルミジャーノレジャーノとか、パルマの生ハムみたいな認定)に選ばれている、イタリアでは非常に有名なパンですが、日本では好き嫌い分かれると思います。
でも好きな人は泣けると思います。
映画タイタニックでも泣く人、泣かない人いる訳ですから、パンで泣けるなら確率低くても焼く値打ちありです。
ちなみにこのパンの3つの切れ込みは、カトリックの父と子と聖霊のみ名によっての意味だそうです。
丸い大きなパンの上に十字の切れ込みを入れるのと同じ意味合いですね。
カトリックの牧師さんが父と子と精霊のみ名によって アーメンっていう時、力士の手刀切る動作に似たのをなさいます。もっとスローですが。
それとパンに切れ込み入れる時の動きが似てるからかな?
後はイメージ写真です笑