芦屋のイタリア料理とイタリアワインのお店

tel 0797-35-0847 open AM11:30~PM2:00 PM6:00~PM9:00 (L.O)

COLUMNコラム

ホゲット ミー ノット

なんでこのタイトルにしたか、思い出せない位PCの前で絶賛寝落ち中です。

 

今日は写真だけで押していきます!

 

20174911950.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20174912053.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなん入荷してます。

ホゲット。

ラム以上マトン未満。

始めて使いました。美味しい。

より肉らしいし、硬くない。気に入りました!

20174912657.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20174912844.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20174913040.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

LINE@始めました!

SNS時代ですね。

自称超アナログ人間ですが、気づけばfb、ライン、インスタグラムと3つもしてます。

そしてこのHPのコラム。

一応それぞれ使い分けているつもりですが、いかんせんアップするのがいつも遅すぎます。

コラムとか1週間がかりで書くときもありますし、fbもちょっと凝ると結構時間かかります。

 

そこで、あまり色気も愛想も盛り込めませんが、スピード重視でLINE@というのを初めてみました。

 

こちらは特にバールの情報を中心に、最新のニュースをお届け致します。

大体週に1,2回位の配信になると思います。

LINEをお使いの方は、是非ジラソーレのLINE@にご登録下さいね!

 

登録は非常に簡単です!

みなさまお使いのLINEのホームの画面の、友達追加をクリックして頂き、QRコードをクリック。

カメラ画面になりますので、カメラでこちらのコードを読み取って頂くだけです。

 

20174719134.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始めたばかりでまだまだ使いこなせていませんが、どうぞお付き合いくださいませ!

 

201747192347.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりにランプレドット(赤センマイ)の煮込み、バールでやってます。残り僅かですが。。。

テイクアウトもイケます!

 

てな具合の情報をお届けしていく予定です。

よろしくお願い致します!

 

DOMENICA 花見 BAR

DOMENICABAR 月一開催宣言は、早くも3月で途絶えました!

する気満々でしたが、言い訳させてください!

1年ぶりに思いっきり手を切りまして、4針縫う失態。。。

去年の3月も5針縫いましたから、僕の左手は相当運命を呪っていると思います。

 

4月に入り、傷もだいぶん癒えてきました。

悔しいので4月はドメニカバル2回します!

ひとつはすでにパティシエの藤本が告知しましたように、パスクアにちなんだイベント。

えらく張り切っておりますので、皆様是非お越しくださいね。

 

もう一つはお花見!

ご存じのように、ジラソーレの前は宮塚公園がありまして桜が綺麗な公園です。

夙川や芦屋川ほど圧巻の咲きっぷりではありませんが、お子様連れでも安心してお花見ができる公園です。

20174617757.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか綺麗に咲いてます!

バールでパスタランチしながらのお花見は、すごく快適です!

 

花見はやっぱり桜の下じゃないと。。。

というアウトドア派の方には、こちらをお勧めします!

201746171227.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テイクアウトの前菜の盛り合わせ!お1人様1500円!!!お2人様分からご注文頂けます。

取っ手付きのクリアランチボックスにてご用意しますので、持ち運びもカンタン!

こちらのメニューは冷めてても美味しいですし、宮塚公園でお花見の場合、温めてお渡しできます。

 

更に!

宮塚公園限定で、パスタランチのテイクアウトもご用意します!

201746172524.jpg201746172719.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

小さな前菜2種とサラダ、本日のパスタ、パンが付いて¥1300(税込)

出来立てをテイクアウト容器に入れて、お渡しいたします。

 

前菜の盛り合わせもパスタランチも前日までにご予約下さいませ。

当日の10時30分までなら、お天気の具合でのキャンセルも大丈夫です。

 

今週はお天気が悪そうですが、ドメニカバルに限らずお花見ついでにふらっとお立ち寄りくださいませ~!

201746173319.jpg

 

そもそもパスクアって?

こんにちは、パティシエ藤本です!

そういえば、皆さん、パスクア(イースター、復活祭)って何のお祝いかご存知ですか?
私、小学生の頃通っていた英会話教室で毎年イースターのイベントが行われていたので名前はかなり前から知っていたんですが、

~あの卵を探すゲームをする、うさぎがキャラクターのお祭り〜くらいしか知らなくて、
一体何を祝うのかしっかり調べたの、実はジラソーレに来てからなんです。

パスクア(イースター、復活祭)

キリストが十字架に架けられて処刑された日から、予言通り3日目に復活した日がこの日なんだそうです。
キリストが生涯に起こした最大の奇跡がこの復活といわれていて、キリスト教ではクリスマスに次いで最も重要な祭日とされているそうです。

キリスト教の家族はこの祝日は、実家に帰ってゆっくりみんなでご馳走を食べて過ごすことが多いそうです。

 

このほかにも春がやって来たことをお祝いする日でもあり、ここ日本でもだんだん認知されつつあるお祭りですね!

 

卵やうさぎは何を意味してるの?

201746152211.jpg

 

パスクアと言えばこの2つを思い浮かべる方、多いんではないでしょうか?

はキリスト教において生命の象徴として教えられています。
実際、パスクアでは卵を使った料理が沢山ありますね!
うさぎは多産=豊かな生命を表しているそうです。

なるほど!ちゃんとした意味があったんですね〜!

実は子羊もパスクアには欠かせない食材なんです!

理由は、古代から子羊は神にささげられる生贄だったことに由来しているそうです。

ということで4月16日のジラソーレのイベントにも特別に子羊、登場しますよ〜!

 

 

201746154441.JPG

こんな感じでがっつり炭火焼きになります~!!

 

お楽しみに〜!

DOMENICA BAR 3 !!

みなさまこんにちは~!

パティシエ藤本です^^

 

だんだんらしくなって来ましたね!

桜はまだもう少しですかね~?

4月の予定もポツポツ埋まってくる頃でしょうか?

 

 

さて、DOMENICA BAR 第三回目はパスクア(復活祭・イースターがテーマです!

今回は私、藤本が企画します

という訳で当然、主役は、、、こちら!

201733016416.JPG

 

 

 

パスティエーラ

ジラソーレでは定番のパスティエーラ、もうショーケースにはなくてはならない存在となっています。

知ってました?実はこれ、ナポリではパスクアの時期に必ず食べるお菓子なのです。

たくさん焼いてお待ちしています!

 

 

 

 

今回のフライヤーはこんな感じ~

パスティエーラの上でウサギが戯れています^^

2017330191351.png

 

 

 

 

勿論これだけではございません!

他にも色々企画してますよ!

 

どんどんアップしていくので、コラム、要チェックです〜!

16日のお昼はジラソーレへ〜

loading