COLUMNコラム
お店に入ってすぐ広がるスペースは、未就学のお子様もご一緒にご入店可能でございます
(ディナータイムはいずれはワインバーとして再開予定のため、
基本的にランチタイムのみですが、ディナータイムに来れないお客様もおられますので、
ディナーコースも現在はお昼に承っております。)
大人のお客様が8名様を超えてまいりますと、
必然的にこちらのスペースは現状貸切となっております。
お子様が走り回る、大きな音を故意に出すなどの大騒ぎでない限り、
奥のレストランスペースへの影響はございませんので、皆様安心してお過ごしいただいてます。
一度お問い合わせくださいませ。
少し前までは、お席を少なくしてのご案内でしたが、もう少しご予約を承れる様、
手前のスペースも稼働しております。
奥のレストランスペースは変わらず落ち着いた空間としてお寛ぎいただいております。
限られた席数だった為、お断りをしてしまったお客様も、
夜がダメならお昼、お昼がダメなら夜にと幾度となくご連絡頂戴しております事、心より感謝致します。
ジラソーレはメニューは月一回くらいで変わります。
季節の移ろいと共に、食材も変われば、身体が美味しく感じるお料理もワインもめまぐるしく変わっていきます。
そして、年間通してご来店いただきたいと思ってます。
そのため、ジラソーレは可能な限り〝予約が取れるお店〟でいたいと感じ、
そして日常に戻りつつある今、更に多くのお客様にお越し頂けます様にと精進してまいります。
画像は、
皆大好きトマトソースのパスタです^^
ご予約をお待ち致しております。
今回の投稿はインスタと連動出来ないか試行錯誤しておりますが、
もう少しスムーズにこう更新出来るよう、頑張ります。
皆様、お変わりございませんか?
こんにちは。
1月末からコラムを全く更新出来てませんでした、ポンコツ湯浅です。
私湯浅も、シェフ杉原も忙しく楽しい日々を過ごしております。
まん延防止重点措置期間中は時短要請の為、ランチとディナーの間の時間が取れず、
パソコンの前に座れませんでした。
じゃあ、まん延防止重点措置期間が解除されたら更新出来るのでは!?と
私も思ってましたが、
嬉しい事にランチ、ディナータイム共に忙しい日々が続いておりまして、
パソコンの前に座れませんでした。
その結果、
これが出来ました!
良ければ、読み取って下さいませ。
もしくは、インスタで【osteria_o_girasole】でご検索くださいませ。
皆様、いつもありがとうございます。
何も更新出来ない日々でしたので、
お客様からの心配のお電話などもあったりなど、
温かいお心遣いに感謝の日々でしたが、
これじゃ駄目だ!と、
頑なにフェイスブック以外のSNSをしない(出来ない)私の為に、
シェフがインスタをお店の名前で作成してくれまして、
私のフェイスブックと連動する形となりまして、
結果、私は今まで通りフェイスブックをアップする形と同じ流れでインスタをアップしている
という事になりました。
とはいえ、携帯をゆっくり見ている時間がない日の方が多い為、
変わらずご予約はWEB予約、又はお電話でお願い致します。
見ないまま数日が過ぎる事もあります。
携帯を全く見ぬまま一日が終わってしまうこともございますので、
変わらずご予約はWEB予約、又はお電話でお願い致します。
携帯を駆使して何とか最近のジラソーレ情報を少しは発信して行けたらと思います。
宜しくお願い致します。
では、GWは5月2日お休みをいただきますが、
その他の日程は営業致します。
どうぞ、よろしくお願い致します。
引き続き、酒類提供有りで営業しております。
先週もありがとうございました!
色々な方とお会い出来て良い一週間でした。
21日定休日をいただき、翌日からは元気に営業しております。
引き続き、皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。
まん延防止重点措置期間が延長となりましたね。
こんなに長引くとは思っていませんでした・・・が、
前向いて進みます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
兵庫県からのまん延防止重点措置適用により
令和4年2月21日(月)~令和4年3月6日(日)は、
営業時間を以下の通り変更致します。
◆営業時間◆
◎ランチタイム 12:00 スタート
◎ディナータイム 18:00 スタート
※酒類提供は20:30まで、21:00閉店と致します。
お席の間隔もしっかり確保致しまして、
お料理をお楽しみ頂いております。
ワインも変わらず豊富にご用意しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
画像は、
プロの為のパスタ事典でも
シェフ杉原がレシピを公開している
ジラソーレの名物パスタ
〝潮の香りのパッケリ〟。
ハリイカ、坂越の牡蠣、サザエ、ウニ、カラスミ2種類のソースです。
口いっぱいにパクッとパッケリを頬張ると、
パッケリの中から、ソースがじゅわ〜っと出て、潮の香りが更に口いっぱいに広がります。
そこに、カラスミの産地のサルデーニャ州の葡萄品種Vernacciaで造られたワインを楽しんでいただくのが、
長年のジラソーレ流。
D.O.C.Vernaccia di Oristano 2016
(画像はラベル変更前)
ヴェルナッチャ ディ オリスターノ
(造り手 Attilio Contini社)
ファン多きワインです。
もちろん、お好みで白ワイン、赤ワイン、スパークリングワイン、ロゼワインもご用意してます^ - ^
ご予約お待ちしております。
時短要請期間中も、お酒はご提供しております。
こんにちは。
ソムリエ湯浅です。
改めまして、本年も宜しくお願い致します!
皆様、ご周知の通り兵庫県はまん延防止重点措置期間1月27日~2月20日まで
時短要請が出ております。
その間、以下の通り営業時間を変更致します。
よろしくお願い致します。
お店としましては、
認証をいただいておりますので、
ごれまで同様、お客様同士の距離を保ちながら
皆様のご来店をお待ち致しております。
時節柄、他にもお客様がおられる際、お声のトーンのご協力を頂く場合もございますが、
ご容赦くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆営業時間◆
◎ランチタイム 12:00 スタート
◎ディナータイム 18:00 スタート
※酒類提供は20:30まで、21:00閉店と致します。
お席の間隔もしっかり確保致しまして、
お料理をお楽しみ頂いております。
ワインも変わらず豊富にご用意しております。
ご予約は、
お電話 又は オステリア オ ジラソーレの
ウェブサイト内のWEB予約【ランチ・ディナーのご予約】を
ご活用下さいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、皆様くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
山のジラソーレ
2021年、日常とは違う1年でしたが、
たくさんの方々にお会い出来、
たくさんの方々に支えられて、
温かい心を更に感じた1年となりました。
ありがとうございました。
緊急事態宣言や時短営業中は、コラムも更新出来てましたが
緊急事態宣言が明け、時短もなくなり
日常に戻ると、
こんなにもパソコンと向き合う時間がないのか!と思う程、
コラムも更新出来ぬまま、大晦日を迎えています。
先に仕込みを!先にワインの準備を!先にお料理の試作を!ワインとの相性は!
あのお客様のアレルギー食材は?前回、何を食べて何を飲んだ?
ワインの好みは?どんな会?お祝い?メンバーは?等、
目の前に溢れかえるご来店されるお客様へのご準備が
楽しく、わくわくして、そして何よりも目の前に起こる大切な一瞬の全ての事を優先しております。
私とシェフは、オステリア オ ジラソーレの店内で
お越し頂いている大切なお客様、お料理、ワイン、空間、時間、自分たちの人生にとって
大切な事と日々向き合っておりますので、
ぜひとも引き続きオステリア オ ジラソーレを楽しみにいらしていただけますと
私たちは幸せです。
年始は
2日、3日は営業致します。
2日は満席ですが、3日は珍しく月曜日営業しております。
3日のランチは少しの空席はございますので、今日までご予約受付しております。
元旦、4〜7日はお休みを頂き、8日から通常通り営業致します。
10日月曜日は成人式で祝日ですので営業致します。
11日も12日もご予約を頂いてますので営業致します。
~以下は前回のコラムでのシェフのコースの説明です。~
年始の2日、3日は魚介類の入荷がありません。去年までは生簀で囲ってもらったりして無理に魚介を使ってましたが、今年は山里のご馳走をテーマにしてみます。
色々なお肉の様々な部位、地味深く、力強い冬野菜を駆使して、山のジラソーレに挑戦します。
お昼、夜共に共通メニューで税込¥11000です。
実は僕自身、結構楽しみでワクワクしてます。
この2日間のご予約は出来ましたら年内にお願い致します。
今年のセコガニ料理です。